☆当クリニックは完全予約制です。待ち時間を少なくするために、ご予約以外の診療は出来ませんので、お電話でご予約の上お越しください。
東京都
・世田谷区
・目黒区
・品川区
・大田区
神奈川県
・川崎市
●ご挨拶
花が芽吹き、景色が色づいてきて心華やぐ季節になりました。
新生活を目前にしているお子さまも多くおられることでしょう。
環境が変わる前は、希望と期待で胸躍る反面不安に押しつぶされる時もあるかもしれません。
そんな時だからこそ、親子で心開いて話し合う時間を作ってみてはいかがでしょうか。
人生の先輩として話すことは、これから新生活を送る子どもにとっては大きな道しるべになると思います。
院長 新井 慎一
2023/3/22
- ●心理士募集
令和5年4月から一緒に働いてくださる心理士を募集しています。
児童、思春期専門の精神科で多くの症例に携わってみませんか。
コロナ感染症流行を機に、子ども達には多くの制限を強いてきた3年間でした。
大切な人を守るためという名目で、子どもにとっては大きな3年間をストレスの多い生活であったと思います。私たちはそんな子どもたちの心に寄り添い、支援していきたいと考えています。
ぜひ心理士として一緒に働いていただけますでしょうか。
ご応募お待ちしています。
院長 新井 慎一
募集要項をご確認の上、応募をお待ちしております。 - ●長期マスク着用の弊害について
※添付ファイルをご参照ください - ●初診をご希望の方へ
現在4月末までの初診の枠はすべて埋まっております。
5月分の予約につきましては、4月に予定しております。
詳細な日時につきましては、お電話にてお問い合わせください。
尚、初診の枠は12~15枠と少ないため、お電話いただいてもご予約できないことがあります。
お待たせいたしますが、なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
院長 新井 慎一 - ●処方箋の郵送などについて
この度のコロナ感染症対策の一環としまして、処方箋の郵送を継続して実施しております。10月より郵送手数料500円/件を頂戴いたします。
当方より、薬局に原本をお渡しする際にも同様に頂戴いたします旨、なにとぞご了承ください。
また、保険証の確認などをFAX、郵送、メール(oyasuku.corona@gmail.com)でも承ります。
※メールアドレスは保険証の確認のみの使用ですので、ご相談についてはお電話にてお問い合わせください。 - ●駐車場のご案内
長年使用していた駐車場が令和2年8月末で使用できなくなりました。
新しい駐車場をご案内いたしますので、そちらをご利用ください。
クリックすると拡大します - ●処方箋の郵送などについて
この度のコロナ感染症対策の一環としまして、処方箋の郵送を実施しております。
ご郵送の手順などお電話にてご相談ください。
また、保険証の確認などをFAX、郵送、メール(oyasuku.corona@gmail.com)でも承ります。
※メールアドレスは保険証の確認のみの使用ですので、ご相談についてはお電話にてお問い合わせください。 - ●ホームページをリニューアルしました
●院長著書のご案内
子どもの気持ちがわかる
ママの心が楽になる子育て心理戦
大好評発売中!
詳細はこちら。- ●「再診の方へ」のダウンロード書類の掲載ページを変更しました
下記よりダウンロードいただけます。
→「再診の方へ」のダウンロード書類はこちら - ●駐輪についてのお願い
自転車でクリニックにお越しの際は専用スペースにお留めいただいております。
建物入り口付近や路地には駐輪しないようにお願いいたします。
詳しくはクリニックまでお問い合わせ下さい。 - ●駐車場のご案内
お車でお越しの方は専用駐車場をご利用下さい。ただし1台分ですので、使用中の場合は商店街のコインパーキングをご利用ください。
詳しくはこちら253KB
- ●当クリニックでは、待ち時間を短くするために診療は完全予約制とさせていただいています。
※事前にかならずご予約ください → 診療案内へ
